燃料電池の仕組み

中学校の理科で学ぶ「水の電気分解」では、水中に電流を流すことで、水が電気分解されて水素と酸素を生成します。燃料電池は、この反応と逆に、水素と酸素を反応物質として化学反応させることで発電(電流を流す)します。

そのため、燃料電池では、使い切ったらそれでおしまいの乾電池や、電気を補充しなければならない充電池と異なり、“水素と酸素(空気)を補給し続ければ、自力で発電し続けられる”ことが特徴です。